一筆会について

書道

「今ここに笑顔で生きる一筆会」とは

高齢者の方々を中心に、日本の伝統文化である「書」を楽しんでいただき、「健康で楽しく豊かに生きる」ということを目的とした取り組みです。入会時にお渡しする書道道具一式で、ご自身で「書」に取り組んでいただき、年数回開催される「紙上展」という大きな公募展にその成果物を出品することができます。優秀作品は産経新聞特別版にて紙上発表されます。また、紙上展後は出品者全員の作品を額表装の上返却されますので、出品記念にもなります。

お渡しする書道道具は、墨、水どちらでも書道が楽しめるものとなります。水を使用して文字を浮き上がらせる水かき半紙であれば、汚れを気にせず書道に取り組んでいただけます。また、使用する筆は「にぎり筆」と呼ばれる特殊な筆を使用します。柄が短く握って使うので、どなたでも扱いやすくなっています。

個人様・施設様どちらでもご入会いただけます。会費は以下の通りです。個人・家族会員様は月額1,000円でご参加いただけます。ご興味・ご関心をお持ちの方は是非ご連絡ください。

会費(道具一式込)

  • 個人

    12,000円 / 年

  • 施設

    36,000円 / 年

当会へのご入会はFAXにて承っています。
以下のボタンを押していただくとPDFが開きますので、印刷して必要事項をご記入の上、当会までお送りください。

FAX : 0721-24-5004

書道

「書」をもっと身近に
感じていただきたい

人生幸いにして「産経」という大きな柱に支えられ、半世紀を「書道の道」に従事することが出来、この「感謝のお返し」を人生の意義として、今が正に無二の好機と捉え、頑張る所存です。
「書」という伝統文化をもっと身近に感じて頂きたい。書くことの喜びをもって豊かな心を育んで頂けたらと思う次第です。これからは書を通じ、有意義な「人生場所作り」を提供して参ります。

代表理事

正川子葉(まさかわしよう)

書家・産経国際書会副理事長・産経国際書会審査会員
大阪CMO文化学院代表取締役
夢の学校・副理事長

正川 子葉

Shiyo Masakawa

正川子葉(まさかわしよう)

鶴飛
『鶴飛』 書家 正川子葉
1968年 子葉学院設立
1985年 文化に貢献する会・CMO(カルチャー・マネージメント・オフィス)結成
書塾経営者養成セミナー同時開催
産経国際書展審査員に推挙・評議員に任命
1986年 ニューヨーク国連本部にて「書のパフォーマンス」披露(当会より4名参加)
1993年 (株)大阪CMO文化学院設立
書塾経営者の養成に努め、現在までに近畿一円において500有余名の指導者を輩出
1996年 〔実用生活の書・心の道(タオ)〕を監修
1999年 産経国際書会・理事に就任
柳生の里「里の駅」と提携、オープニング公募展共同開催
第11回産経舞踊の祭典、奈良大会で【傾城】の踊りと書のパフォーマンスを披露
2000年 田辺靖夫(車椅子チャリティコンサート)で【紅時雨】の唄・踊り・書のパフォーマンス披露(東芝EMIよりCD発表される)
大阪CMO文化学院・チャイルドアカデミー保育園開校 園長に就任
2001年 現代大判オリジナル【般若心経】手本揮毫(日本通販にて出版)
ポーランド&日本国交回復45周年記念式典において【黒田節】の書・踊りパフォーマンス披露、
ポーランド県立スタルトスポーツセンターにおいて【1000人】展 産経国際書会・専管理事に就任
2003年 恵比寿【萬財】掛け軸・永代浄土【般若心経】巻子書写・監修(日本通販より販売)
2004年 阪神淡路大震災10周年/全国奉納写経企画スタッフ・資料・印刷等関連分野の拡大
こども倫理塾…於堺市百舌鳥会館【夏休み チビッ子楽しい写協会】開催
2005年 阪神淡路大震災10周年写経会を全国会場で実施。犠牲者6434名の数の方に参加依頼開始
和の融合展泉佐野市有形文化財新井邸にて正川子葉と門下生12月100人展
2006年 奉納写経の永久保存・普及事業を確率するため、慰霊碑建立を企画推進
2007年 2月28日 3年1000日運動
全国奉納写経参加者動員(震災犠牲者になられた方の数)を大幅に上回り、7258名の動員達成.満願を果たす
4月1日 慰霊碑建立・阪神淡路大震災奉納式がとりおこなわれ、全国より総数500余名参加
【毎年4月1日を写経奉納日と定めている】
2008年 (株)大阪CMO文化学院本社の新社屋富田林市南旭ヶ丘町に建築・移転
社会福祉法人・和貴会【スローライフ吹田】新設記念作品【おかげさま】300点揮毫
2009年 夢の学校・輝き塾を新設
産経国際書会・常務理事に就任
2010年 ハッピィファミリィ社依頼による大判色紙【夢】額仕上げ100点揮毫販売
2011年 平成24年度<干支・辰>にちなみ箔アート【龍】50点揮毫販売
社会福祉法人【スローライフ歓】にて心の勉強会新設
2012年 ロングライフ社【京都・嵐山】新社屋建設に伴い看板・暖簾等揮毫
心の勉強会にて四国八十八ケ所・西国三十三ケ所巡りを施設にて実施
2013年 PHP社依頼により『丁寧に書くクセの付くえんぴつ練習帳』発売・現在4万部
2014年 南都銀行髙田支店・新社屋落慶記念品とし堀田幸次郎氏より産経国際書展30回記念参加作品【鶴飛】購入依頼
スローライフ理事長池田貴彦氏還暦記念作品【雅】300点制作依頼
2015年 産経医国際書会副理事長に就任、松原倫理法人会会長したはら氏 依頼作品【八】揮毫
高野山開創1200年記念奉賛(大判般若心経)献書
2016年 産経医国際書展・関西展実行委員長拝命
2017年 大阪CMO文化学院・動画配信
2018年 阪神淡路大震災慰霊碑奉納十周年記念式典・おみくじ写経約500点奉納
平成30年11月15日【今ここに笑顔で生きる一筆会設立】代表理事に選出される

一筆会 概要

法人名 一般社団法人 今ここに笑顔で生きる一筆会
代表理事 正川 子葉
所在地 【本社】〒545-0011 大阪市阿倍野区昭和町一丁目5番27号10F
【支社】〒584-0007 富田林市南旭ヶ丘町23-39
電話 0721-24-5002(代)
FAX 0721-24-5004
設立 平成30年11月15日
瀬戸つよし

一筆会発足記念 当会の応援歌

君の笑顔

歌手 瀬戸つよし

大切な一日の始まりに・朝のライブにぜひご活用・お楽しみください。お申し出があれば、担当者が歌の出張講習します(予約制無料)。